国家資格取得講習開始に向けてサイトを工事中です。

「モード1」、「モード2」って何のこと?

送信機モード

 ラジコンの送信機を持って、最初に困ったのが、送信機のスティックをどう動かしたら良いのか分からないことでした。

 色々と調べて見ると、大きく分けて4つの操作方法(モード)が有りました。

「モード1」 日本のラジコン界で最も一般的な操作方法

(Phantom4の送信機ですが、「パンダ」に似ていませんか?)

 日本で最初にドローンを飛ばしたのは、「モード1」でラジコン飛行機・ヘリコプターを飛ばしていた人たちだったので、上手な人達は「モード1」の人が多いようです。 日本で「最もスタンダード」な、操作方法です。

 その後、ラジコンをやったことが無く、最初からドローンを飛ばした人や、ドローンレースをする人達には「モード2」の人が多いようです。

 後で、ラジコン・ヘリコプターを飛ばす予定がある人や、業務用で「モード1」しか使えないドローンを操縦する人は「モード1」が良い(しかないのかな)と思います。

「モード2」 アメリカ等で主流の世界標準の操作方法

 右親指で前後・左右の2次元的な操作をして、左親指で上昇・下降の3次元的な操作を加えるため、感覚的に操作のイメージが、し易いようです。

 このため、 ドローンしか飛ばさないのなら、「モード2」が良いのかなと思います。

実機の操縦方法について

 実際の固定翼機では、(実際にはもっと複雑ですが、基本的には)「操縦桿」を前後・左右に動かすことで、機首の上げ・下げ(ピッチ)、左右の回転(ロール)の操作をし、「左手」で推力の上げ・下げ、「左右の足」で左右の旋回(ヨー)を行っているようです。

 また、実機のヘリコプターでは、「操縦桿」で前後・左右の操作をし、「左手」で上昇・下降、「左右の足」で左右の旋回を行っているようです。

「モード3」 「モード2」の左利きバージョン

 「モード2」の両方の親指の操作を、左右そのまま入れ換えたものです。 

 左側を「十字キー」と考えると、「ゲームのコントロール・パッド」に似ていませんか?

「モード4」 「モード1」の左利きバージョン

  「モード1」の両方の親指の操作を、左右そのまま入れ換えたものです。 

 頭がこんがらがって来そうです。

 ドローンを自在に操作するためには、自転車に乗る時と同じように、頭で考えずに、両方の親指が自然と動く状態になる必要があります。

 このため、どの「モード」を使うにしても、後から「モード」を変更するのは、とても大変です。

「フルスプリング」について

 ドローン用の送信機のスティックは、「フルスプリング」と言って、左右のスティック共、上下・左右に動かしても、スプリング(バネ)で中心に帰るようになっています。

 ラジコンヘリコプターのスティックは、「モード1」だと、右親指の上下だけがスルスルと動いて、どこにでも止まります。 ラジコン飛行機だと、カリカリと動いて、どこにでも止まるようです。

セキドSUSC無人航空機操縦士1級 ベルゼール合同会社代表 藥師寺重治

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次